こんにちは、チャイナプロジェクトの樋笠です。Facebookともだちの情報で、「中国百科検定」の存在を知りました。
http://www.jcfa-net.gr.jp/kentei/
要綱によりますと「中国の多方面の知識理解を通じて、中国への理解者を増やし、日本と中国の多分野での交流を盛んにするための検定」だそうです。2014年3月21日(金・祝)春分の日に3級の試験がスタート。受験料は3400円。日中友好協会が事務局です。
公式テキスト「中国百科」を基本範囲として、地理、歴史、政治経済、文化の4分野から出題されるとのこと。勉強好きな日本人には面白いアプローチかもしれませんね。検定を実際に受けるかどうかは別にして、この公式テキストはちょっと読んでみたいです(テキスト2940円)。中国文化は奥深いので案外はまるかも・・・。